本校は,「自律,和敬」を校訓とし,授業,学校行事,部活動,そして教育活動の根幹を支える総合的な探究の時間(向陵プラーニング)など さまざまな教育活動を系統的,効果的に組み立て,日々の取り組みの中で生徒一人ひとりが未来を切り拓く力を育みます。深い自己理解と社会に参画する意識を礎に,地域社会の問題解決と発展に貢献し,より豊かな社会を作る人材を育成する学校を目指します。
★仙台向山高等学校スクールミッション及びスクールポリシー
仙台向山高校普通科スクールミッション及びスクールポリシー.pdf
仙台向山高校理数科スクールミッション及びスクールポリシー.pdf
★仙台向山高等学校 令和5年度求める生徒像・選抜方法等
★仙台向山高等学校 部活動ガイドライン
★仙台向山高等学校 いじめ防止基本方針
★総合的な探究の時間「向陵plearning(プラーニング)」
★進路情報
★学校生活
★教育活動
★本校生作成「向山高校の通い方」(通学動画)
★仙台向山高校 学校紹介動画
〒982-0832 宮城県仙台市太白区八木山緑町1番1号
TEL 022ー262ー4130 FAX 022ー262ー4133
2022年5月23日 | スクールミッション及びスクールポリシーを掲載しました。→学校紹介・学校概要のページへ |
2022年4月6日 | 令和4年度年間行事予定表を掲載しました。→「在校生へ」のページへ |
2022年4月6日 | 令和4年度教育課程表を掲載しました。→学校紹介・学校概要のページへ |
2022年4月6日 | 令和4年度「志教育」全体計画,年間指導計画を掲載しました。→学校紹介・学校概要のページへ |
2022年4月6日 | 令和3年度大学入試合格者数(確定値)を掲載しました。→進路情報ブログへ |
2022年3月28日 | 令和4年度学校長あいさつ「未来を切り拓く向陵生」を掲載しました。 |
2022年3月23日 | 令和3年度学校評価結果概要について掲載しました。 |
2021年11月2日 | 弓道部個人、全国大会出場決定しました! |
News
修業式
令和4年度の修業式が行われました。
式に先立ち,陸上部,バドミントン部,美術部の表彰がありました。
その後,同窓会から運動部に贈られる「横断幕」のお披露目がありました!
写真は陸上部に贈られた横断幕です。
陸上部のユニフォームのカラーとモットーが横断幕になって登場しました!
横断幕は野球部、サッカー部、バドミントン部、男女バスケ部、女子バレー部、卓球部に贈られました。
その後行われた修業式。
学校長式辞の様子です。
「失敗を恐れずに挑戦することの意義」皆真剣に聞き入っていました。
学校だより第7号
1学年だより
1学年だよりをご紹介します。(2月3日配布)
最近の1年生の様子です。(学年レクレーション、学年ブックトーク発表会【向陵plearning】、雪かきありがとう!)
是非ご覧ください!
学校だより第6号
アンサンブルコンテスト金賞!
12月11日に行われた第56回宮城県アンサンブルコンテスト予選 仙台太白地区大会で,本校吹奏楽部4チームが金賞を受賞しました!
・打楽器八重奏(村上陽菜(1),原田優羽(2),江刺嶺(2),日吉珠実(2),堀江はつ美(1),鈴木明慈(1),鎌田遥佳(2),大友達成(2)) → 県大会出場!
・クラリネット三重奏(小齋渚(2),伊藤路(2),星麦穂(2))→ 県大会出場!
・クラリネット三重奏(佐藤綾花(1),安倍佐智(1),大内友喜(2))
・サクソフォン四重奏(熊谷亜紗菜(1),畠山紗世(1),入江苺雪(2),反保亜依香(2))