学校生活ブログ

学校生活

後期始業式

授業に先立ち、後期始業式が行われました。

コロナウィルス感染拡大予防の観点より、校長室からのZoom配信となりました。

配信元の校長室の様子です。

式の前に表彰式がありました。

校長講話は校長先生のデスクからライブ配信されました。

 

配信元の校長室の様子(舞台裏)です。

 

 今回はコロナウィルス感染拡大予防の観点により、各教室に演奏を配信し、心のなかで校歌を歌うこととしました。

 

全校生徒が一同に会し、声高らかに校歌を斉唱する日が戻ることを願ってやみません。

ビブリオバトル、クラスチャンプ決定戦!《向陵plearning》

1学年の「向陵plearning」の時間に「ビブリオバトル第3回、クラスチャンプ決定戦」を行いました。

ビブリオバトル第2回「グループでビブリオバトル!」にて選ばれた「グループチャンプ」が本を片手に本の紹介をしました。

プレゼン時間は3分。その後「ディスカッションタイム(質問タイム)」を2分設けました。

 

質問タイムの様子。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に「どの本が読みたくなったか」を参加者全員が投票しました。

投票の結果、選ばれた「クラスチャンプ」は11月の向陵オープンセミナーで行われる「学年チャンプ決定戦」に出場します。

 

ビブリオバトル・第1回の記事はこちらです。

 

向陵祭、開催!

第47回目の向陵祭,開催しました!

新型コロナウィルスの影響で昨年度の向陵祭は中止となり,2年振りの開催です。

開会式に先立って,東北大会に出場する吹奏楽部が演奏しました。

迫力ある演奏に皆聴き入っていました。

そして、開祭式。

コロナウィルス感染拡大予防のため,2,3年生は体育館、1年生は向陵ホールでZoom配信による参加となりました。

恒例のPR動画の上映。各クラス,展示団体ともにクオリティが高い!

校舎内も装飾が施され,向陵祭ムードを盛り上げます。

 

 

2日目の限定公開・校内発表の様子を一部ご紹介します。

茶道部。今年は,お茶の提供はせず,事前に登録したお客さまをお迎えしてのお点前です。

写真部

 

 

 美術部

こんな場面も!校長先生と撮影。

 

中庭イベントも盛り上がっています!

 

 

校舎の窓から中庭イベントを楽しむ様子。

 中庭イベントを終えた制服姿の出演者たち・・・(向山高校は私服の学校です。)

 いよいよ夜祭(閉会式・閉会イベント)

司会のふたりのコントも冴えています!

向陵祭実行委員長 菊地心華さん(3年)の挨拶。

PR動画,イベントの結果発表と表彰が続きます。

「仮装パカポコ」の優勝者による実演。速い!

 「いざ胸キュン~僕らで創る理想の告白~」の優勝者による実演

 中庭イベントの優勝者「MOON」によるダンス。

 

 

そして,最後は恒例の「くす玉割り」!今年の文字は・・・


 コロナの影響で,何かと制約が多いなかで,感染予防に最大限の配慮を払いつつ,作り上げた向陵祭。

最後に実行委員のチーフが前に並び,実行委員全員が立ち上がり,会場から大きな拍手が送られました。

 

開講式・夏の活躍をご紹介します!

8月20日(金)、開講式が行われ、夏休み明けの学校生活がスタートしました。

コロナウィルス感染拡大予防の観点により、校長挨拶、表彰紹介ともに放送で行われました。

本日紹介された夏の活躍をご紹介します。

 

★Scienceday AWARD 2021

向山高校自然科学部 AWARD TO 「E」でしょう!化学は楽しいで賞 Tohtech E&E Prize

 

★第74回宮城県県民体育大会 水泳競技大会

◆小杉 温さん (1年) 50mバタフライ・第1位、100mバタフライ第3位

◆佐藤新志希さん(2年) 50m平泳ぎ・第3位、100m平泳ぎ・第3位

◆相沢 嘉周さん(2年) 100m背泳ぎ・第3位

◆吹田陽さん(2年)・佐藤新志希さん(2年)・小杉温さん(1年)・相沢嘉周さん(2年)

4×50mメドレーリレー・第2位

◆川本千会子さん(1年)50m背泳ぎ・第3位

◆菅野亜梨沙さん(1年)50m平泳ぎ・第2位

 

★第76回国民体育大会宮城県予選会 水泳競技会

髙橋かおりさん(2年)400m個人メドレー 第1位

 

★第64回宮城県吹奏楽コンクール高等学校の部 金賞

 吹奏楽部 東北大会出場決定こちらの記事もご覧ください

 

★部活動紹介についてはこちらをご覧ください!

ビブリオバトル第1回!《向陵plearning》

1年生の探究学習「向陵plearning」では「ビブリオバトル」の第1回目が行われました。

ビブリオバトルは全4回シリーズ。

今回は「ビブリオバトルとは?」と題してビブリオバトルとは何か、どのように行うかを知るための時間でした。

「ビブリオバトル」とは2007年に京都大学で誕生した,好きな本を5分間で紹介するコミュニケーションゲームです。

昨年度のクラスチャンプたち(現2年生)がスペシャルゲストとして各クラスで実演してくれました。

 

2年生の大宮一赳さん、昨年度の学年チャンプです。

大須賀葵さん(2年)、昨年度の準チャンピオンです。

森大樹さん(2年)

大宮健輔さん(2年)

大宮健輔さんは事前に「最後に、ひとこと言ってもいいですか?」と担当者に聞いてきました。

「ビブリオバトルは自分の好きな本を読み、紹介して楽しむものです!と伝えたいんですよね」と話してくれました。

実演だけではなく、大切なメッセージを伝えてくれる先輩、頼もしいですね!

森大樹さん(2年)

矢倉光之介さん(2年)

「質問タイム」では鋭い質問も。

「先輩にとっての『レモン』は何ですか?」「・・・YouTubeです。」和やかな雰囲気になりました!

先輩の実演を聞いている様子、皆真剣でした。

2年生の先輩の皆さん、素晴らしいプレゼンをありがとうございました!

2年生のモデル実演を見た後で、「やってみよう、ビブリオバトル!」と題して、さっそくビブリオバトル体験を実施。各クラスで担任の先生からルールの説明を受けます。

やってみよう、ビブリオバトル!

本日は「何でもいいから好きな本を持ち寄り、ビブリオバトルを体験する」がテーマでした。

立派な装丁の厚い本あり、絵本あり、マンガあり・・・さまざまな本を紹介していました。

 

 

 

 

第2回は夏休み明け、8月31日、グループチャンプ決定戦です。1年生の皆さんはこれから夏休みの間、「紹介したい!」と思う本を探してみてください!本校図書館にも魅力的な本がたくさんありますよ。

本校の図書館を紹介した過去の記事はこちらです。

◆1年生ビブリオバトル・今後の予定◆

8月31日 グループチャンプ決定戦

9月7日  クラスチャンプ決定戦

11月4日 学年チャンプ決定戦(『向陵オープンセミナー』にて)

 ★昨年度の「学年チャンプ決定戦」(向陵オープンセミナー)の記事はこちらです。