News
『河北新報』掲載「創立50周年記念 吹奏楽部OBOG演奏会」
4月5日(土)東北大学百周年記念会館川内萩ホールにて、向山高校創立50周年記念吹奏楽部 OBOG演奏会(向陵会主催)が開催されました。
出演者150名、来場者1000名と多くの向陵生(現役、卒業生)が集まるなか、本校吹奏楽部員と卒業生がともに音を響かせた2時間半となりました。
4月6日(日)『河北新報』朝刊にてご紹介いただきました。
最後には参加者全員で校歌を歌いました。
祝 アンサンブルコンテスト東北大会金賞!
第52回東北アンサンブルコンテストにおいて
高等学校の部 フルート四重奏 金賞 を受賞しました!
フルート四重奏
佐藤友奏さん(2年)、花渕 然さん(2年)、廣嶋千咲さん(1年)、吉川 澪さん(1年)
「十分やりきりましたが、惜しくも全国大会を逃しました。夏のコンクールに生かたいと思います。」(吹奏楽部 松本尚樹顧問)
祝 放送東北大会入選!
第28回東北高等学校放送コンテストにて
放送部 髙橋荘太さん(2年)がアナウンス部門で入選しました!
髙橋さんは本校自然科学部の食虫植物への取組を取材した原稿をもとにアナウンス部門で力を発揮しました。
「丁寧で、自然な読みでした。」と放送部 安住琢顧問の高評価。
髙橋荘太さんは、県新人大会で優秀賞を受賞し、既に来年の全国総文祭出場が決定しています。
吹奏楽部 県アンサンブルコンテスト 金賞!
先日行われた第58回宮城県アンサンブルコンテストにおいて、
フルート四重奏、金管八重奏で金賞を受賞しました!
フルート四重奏は東北大会に出場します!
金管八重奏のみなさん
はじける笑顔で記念撮影!
吹奏楽部 松本尚樹顧問と一緒に!
2024イルミネーション点灯!
向山高校のシンボル、長い外階段に今年もイルミネーションが点灯しました!
2年目となる今年も、生徒会執行部の皆さんが企画しました。
階段下から眺める景色。全校生徒からデザイン案を募り、昨年よりもさらにバージョンアップしています!
仙台の夜景を眼下に、幻想的に輝く階段のなかを下校する向陵生たち。
下校中の一年生は、「昨年は写真で見ていて、きれいだなぁと思っていました。実物は思っていた以上に大規模できれいで、驚きました!」と嬉しそうです。
さっそく写真撮影をする向陵生たちの姿も見られました。
階段イルミネーションは、12月26日(木)までの平日、毎日放課後19:30まで、年明けは1月8日(水)から点灯の予定です。(12月24日現在の予定です)