学校からのお知らせブログ

News

吹奏楽部 県アンサンブルコンテスト 金賞!

先日行われた第58回宮城県アンサンブルコンテストにおいて、

フルート四重奏、金管八重奏で金賞を受賞しました!

フルート四重奏は東北大会に出場します!

 

 

金管八重奏のみなさん

はじける笑顔で記念撮影!

 吹奏楽部 松本尚樹顧問と一緒に!

2024イルミネーション点灯!

向山高校のシンボル、長い外階段に今年もイルミネーションが点灯しました!

2年目となる今年も、生徒会執行部の皆さんが企画しました。

 

階段下から眺める景色。全校生徒からデザイン案を募り、昨年よりもさらにバージョンアップしています!

仙台の夜景を眼下に、幻想的に輝く階段のなかを下校する向陵生たち。


下校中の一年生は、「昨年は写真で見ていて、きれいだなぁと思っていました。実物は思っていた以上に大規模できれいで、驚きました!」と嬉しそうです。

さっそく写真撮影をする向陵生たちの姿も見られました。

階段イルミネーションは、12月26日(木)までの平日、毎日放課後19:30まで、年明けは1月8日(水)から点灯の予定です。(12月24日現在の予定です)

 

★昨年のイルミネーション

祝 ビブリオバトル県大会 第3位!

2024年高等学校ビブリオバトル宮城県大会において、

本校代表(ビブリオバトル学年チャンプ)として参加した 橋本凛さん(1年)が見事 第3位を獲得しました!

県大会は、11月30日(土)宮城県庁2階講堂にて行われました。

橋本さんが紹介した本は『アドラー心理学入門~よりよい人間関係のために』(岸見一郎著、ベスト新書)です。

多くの一般参加のオーディエンスの投票によってチャンプ本が決まり、橋本さんは見事3位!を獲得、表彰を受けました!

「私が紹介した本は、難しい本(新書)だったので、伝わったかどうか心配でした。今回3位に選ばれたのは、多くの方々の心に届いたということ、自信を持ってこれからも『ことばで伝える』ことを楽しみながら頑張っていきたいです!」(橋本凛さん)

オーディエンスとして参加したクラスチャンプたちと記念撮影!

向山高校2024ビブリオバトルクラスチャンプ 白坂春翔さん(学年準チャンプ)、渡邊慎大郎さん、小原唯聖さん、 今野悠太さんと。

「5分という時間をぴったりと使い切り、レベルの高い本の紹介を聞けて良かった」

「良い発表に刺激を受けた。新たな発見もあり、(今取り組んでいる)ブックトークに生かしたい。」

「紹介された本を読んでみたい!」

(オーディエンス参加した4人の感想より)

 

今大会は、東北学院大学の学生さんお二人によるデモンストレーションがありました。

お一人は、向山高校卒業生 阿部萌さんでした!阿部さんは全国大学ビブリオバトル大会で県準チャンプ本を獲得したそうです!阿部さんは、向山高校が向陵Plearningでビブリオバトルを始めた学年に在籍されていました。(代表として大会に参加したこともあります!)

 橋本凛さんと卒業生の阿部萌さん。

本と人とのつながりを実感したビブリオバトル県大会でした!

 

 

「みやぎ高校生フォーラム」に参加しました!

 

12月15日日曜日、宮城県庁にて「令和6年度みやぎ高校生フォーラム〜私たちの志と地域貢献」が行われました。

高校生が、日々の学習や体験等を通じて培ってきた志や将来への思いを発表や意見交換を通して共有し、自らが社会で果たすべき役割について考える場として設定された県教委主催のイベントです。

向山高校からは渡部貴裕さん(一年)、小林橘平さん(一年)が学校代表として参加しました。

 

ポスターセッションでは現在向山高校が行っている「小学校インターンシップ」をはじめとした地域学校、地域社会とのつながり活動を参加生徒の声を交えながら紹介しました。

熱心に耳を傾けてくださった一般の方々や他校の高校生からの質問もあり、交流しながら向山高校の取組を知っていただく貴重な機会となりました。

「もっと、発表したかったー」とは参加した二人の声。発表は決められた順番に従って一回限り。勢いづいたところで終了!となり、残念がってたのは二人のやる気のあらわれでしょう!

渡部さんは代表として、全体会の閉会のことばも担当しました!


向山高校では今週から再び向山小学校との連携(小学校インターンシップ)で算数の学習指導補助へ参加します!

祝 アンサンブルコンテスト金賞!

 12月14日土曜日に行われた第58回宮城県アンサンブルコンテスト予選の結果です!
フルート四重奏・・・金賞・地区代表
金管八重奏・・・金賞・地区代表
サクソフォン六重奏・・・金賞
クラリネット四重奏・・・金賞

宮城県大会は1月11日に仙台銀行ホール イズミティ21にて開催されます。