学校生活
1学年向陵Plearning(学問の分類を知る)【学校生活ブログ】
先日5月31日に1学年普通科の向陵Plearningの時間に行ってきた活動が一段落したので紹介します。テーマは「学問の分類を知る」です!
高校に入学して,部活動をどうするかという大きな決断を4月にしたばかりの1年生ですが,普通科の生徒にとっては6月末から7月にかけて「文理選択」という大きな決断をしなければなりません。
本校では,生徒の皆さんが主体的に選択できるよう,広い視野で進路について考える活動を行ってきました。
具体的には,清掃の班でグループを作り,与えられたお題(例:理学部と工学部)について調べ活動を行い,他のグループの人たちにわかるように発表するといった内容です。自分の興味関心とは関係なく,機械的にお題を設定することで,学問分野に関して視野を広げてもらおうという意図があります。
第1回目 設定されたお題について,役割を決めて,思い思いに調べていきます。
第2回目 調べた内容をグループ内で発表し,用紙にまとめています。内容を吟味してポスターにまとめていきます。
第3回目 みんなで作った下書きをポスターに表現していきます。同時進行でどのように発表するかの構想も練りました。
休み時間も利用してポスターを仕上げました。
第4回目 ポスターツアーの様子。クラスに6枚ある(6班編成で動いていました)ポスターを回りながら,自分の班のポスター前に来たときに他の班の生徒に内容を伝えました。なるべく原稿を見ずに一生懸命発表していて,聞く側もメモを取ったりして真剣に聞いていました。
様々な分野について知るきっかけになった活動となりました。調べ方を学ぶことができましたので,今度は自分自身の興味関心に焦点を絞って調べ活動を進めていき,納得のいく文理選択をしてほしいと願っています。