ブログ

進路情報

三年生、直前演習!【進路情報】

大学入試共通テストまで1ヶ月を切りました。

朝早くから、放課後学校が閉まる直前まで教室や廊下、マナヴィラで勉強する3年生の真剣な姿が見られます。

12月18日(土)、12月19日(日)の2日間、宮城教育大学を会場として共通テスト直前演習を行いました。

本番を想定し、本番と同じ時程で行いました。

折しも、直前演習の一日目は仙台で初積雪があった日。

会場までの道路が通行止めになったり,大渋滞があったり,の悪条件のなかのスタートとなりました。

(遅れずに集合したのは見事でした!)

慣れない会場、慣れない時程、時計を自分で準備する・・・、これまでの模擬試験と勝手が違う時間の流れやルールのなか、「力を発揮するためにはどうすればよいか」を学ぶ機会となったようでした。

すでに推薦で合格している参加者もいました。

本番さながらの緊張感、本気で取り組む三年生の皆さんの姿が印象的でした。

まだまだ、これからが伸びどき!

頑張れ、三年生!

 

 

 

教育実習生「カタリ場」開く【進路ブログ】

毎年、6月末から7月のこの時期は教育実習の期間です。

今年も本校を卒業した5名の教育実習生が実習をしています。

数年前まで向山高校で学んでいた先輩たち。

実習生 神田大輝さん(中央大学4年・地歴担当)は「向陵生と直接話をする機会をもって大学のことを伝えたい!」と自ら希望し、「カタリ場」を開催しました。

題して「先輩による進路についての『カタリ場』」

テーマは

・関東私大の指定校推薦進学とは?

・東京での大学生活は?

・中央大学の魅力

写真はその「カタリ場」での様子です。

 

 「母校での教育実習の機会を生かし、大学での学び、サークル、アルバイト・・・大学生の『リアル』を伝えたいと思い、直接話をしたり、質問に答えたりする場を持ちたいと思いました。」と神田さん。

当日は、進路選択を考える「ヒント」を求め、この「カタリ場」に参加した3年生もいたようです。

他の実習生の皆さんも、授業のなかで大学での学びについて話をしたり、質問に答えたり、という機会を持っているようです。

現役大学生からの生きたお話は貴重で、皆目を輝かせながら話に聞き入っています。

 

東北大学オンライン講義【進路ブログ】

先週の放課後、東北大学工学部女性研究者支援推進室による出張講座を

3年生の女子生徒で東北大学理系を志望している生徒2名がzoomで受講しました。

視聴覚室で受講している様子です。

活発な意見交換が行われました。

 

★東北大学工学系女性研究者育成支援推進室のホームページにも掲載していただきました。