学校からのお知らせブログ

吹奏楽部 定期演奏会

連休最後の日、多賀城市文化センター大ホールで本校吹奏楽部の定期演奏会が開催されました。

第46回となる今年は「宮城県仙台向山高等学校創立50周年記念」「第37回全日本マーチングコンテスト出場記念」としてのまさに記念すべき定期演奏会!

会場は早い時間に満席となりました。

「1st Stage」では、5曲の演奏が披露されました。「レント ラメントーソ」では本校OBのピアニスト 山形佑輔氏が賛助出演されました。

「2nd Stage」はエリック・ミヤシロ氏、半田信英氏(本校OB)をお迎えしてのスペシャルステージ!

会場に響くエリック・ミヤシロ氏トランペットの音色、半田氏の奏でるトロンボーンの音色に魅了され、会場が一つになっていく様を実感しました。

 お二人への質問コーナーも楽しく、会場が盛り上がりました。

 「3rd Stage」は、マーチンステージショー「SING シング」

全国大会出場のマーチングの力、歌、ダンス、向山高校吹奏楽部が良さの全てが詰まった「一つの劇場を巡るエンターテイメントショー」が繰り広げられました。

時に、客席側から出演者が現れる演出にはっとさせられました!

言葉では語り尽くせない素晴らしさ。感動を切り取った写真で紹介いたします。(これでもほんの、一部なのです・・・)

 部長 伊藤心乃葉さん(3年)のあいさつと、見事なハーモニーでの「校歌斉唱」で惜しまれつつ定期演奏会は幕を閉じました。

「コンクールに向けて、これからも私たちの活動は続きます。」と伊藤さん。向山高校吹奏楽部の今後の活躍に目が離せません!